会社概要
理念
緑のリサイクル
大地から育った木々を、大地へ還す。自然への還元。
私達の考えること、できること。
近年環境問題は、日本だけでなく世界で社会的関心が高まっており産業廃棄物もそのひとつです。
増加する産業廃棄物にどのように対応するか、が緊急の課題となっています。
このため廃棄物のリサイクル(再資源化)、リュース(再利用)、リデュース(発生材製)が急務になっています。
循環型社会の構造を図るため所管の工事において建設廃棄物(除去に伴って生ずる伐採材や伐根など)が産業廃棄物
(木くず)として取り扱われるようになり、また法律により野外焼却は全面禁止(例外規定が有り)にもなっております。
このようなことから現場から出た木くず(伐採材、剪定材、刈草、刈芝)を破砕(産業廃棄物中間処理破砕)しチップ化、さらに堆肥を製造、リサイクルを行うことは、産業廃棄物を、自然に還元する緑のリサイクルであると言えます。
私たちは、環境を考えた、無駄のない自然の循環作用を最大限に活用した作業、製品作りを目指しています。
未来の緑の地球を創るのは、今私たちの使命です。
概要
社名 | 株式会社 江里口造園 |
---|---|
本社 | 佐賀県佐賀市鍋島町大字八戸1637番地4 |
TEL | 0952 28 7447 |
FAX | 0952 28 7448 |
施設事務所 | 佐賀県小城市小城町岩蔵5335番地3 |
販売事業場 | 佐賀県小城市小城町岩蔵1970 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員 | 20名 |
営業種目 | ・造園工事、設計、施工 ・土木工事、設計、施工 ・左官、外構、エクステリア ・機械による伐採・除草 ・現地出張伐採材破砕業務 |
関連会社 | 有限会社 ウッドライフ 佐賀県小城市小城町大字岩蔵1970-6 |